企業の方
ジョブカフェ愛workは、若者の就職を応援する企業の採用を支援します!
ジョブカフェ愛workは、概ね15~39歳と40歳前半でサポートを希望される方を対象に、キャリアコンサルタントによる職業相談を中心とし、個々のケースに応じたきめ細かな支援を、就職・職場定着に至るまで行っています。また、企業と若者とのネットワークづくりや、企業の人材採用力の強化を図るため、従来の若者向けサービスに加えて、様々な企業向けサービスの提供にも取り組んでいます。
ジョブカフェ愛workは、こうした愛媛の未来を担う若者を地域社会全体で育てようという構想に賛同された経済団体、教育機関、保護者団体、企業等で構成された「一般社団法人えひめ若年人材育成推進機構」が運営しております。
お知らせ
2020年12月23日
愛媛県で就職活動を行う県外学生さんを応援!交通費を補助
お知らせ
2020年08月04日
「ジョブカフェ愛work」と「ふるさと愛媛Uターンセンター」が 9/23 移転オープン!
お知らせ
2020年07月21日
10月11月1月 若手社員スキルアップセミナーを開催します!

【参加無料】入社3年以内の若手社員向けセミナー&交流会を開催!
- 開催日
- 2021年2月9日(火)
- 時間
-
セミナー:13:00~16:00
交流会:16:00~17:00 - 対象者
- 概ね入社3年以内の若手社員

【オンライン】10月11月1月 若手社員スキルアップセミナー開催!
- 開催日
-
第一弾 2020年10月27日(火)
第二弾 2020年11月11日(水)
第三弾 2021年1月22日(金) - 時間
- 13:30~16:30(全日程)
- 対象者
- 新入社員・若手社員

【機構会員限定】★人事担当者向けセミナー&交流会★
- 開催日
- 2020年11月4日(水)
- 時間
- 13:30~16:00
- 対象者
- 機構会員企業人事担当者

【参加無料】人材を流出させない実践的な面談のやり方セミナー
- 開催日
-
①2020年10月23日(金)★初級編★
②2020年10月26日(月)★☆中級編☆★
③2020年10月29日(木)★初級編★
- 時間
- 10:30~14:30
- 対象者
- 経営者・管理職・人事担当者

【参加無料】「人材獲得力アップセミナー① 90分で身につくオンラインシステムの使い方」
- 開催日
-
① 2020年7月9日(木)
② 2020年7月10日(金)
- 時間
- 13:30~15:00
- 対象者
- 経営者・管理職・人事担当者

愛媛の経済サイト「E4(いーよん)」でジョブカフェ愛workのコラムを連載中です!
ハタラク×未来研究所(毎月第2木曜日更新)をチェック!
※閲覧には会員登録が必要です。
E4(いーよん)で掲載されたコラムは、掲載日から2週間後に下記でもご覧になれます。
- 2020年12月24日
- 【第69回】~新しいことに挑戦する苦しさと喜び、可能性の広がりを実感~
- 2020年11月26日
- 【第68回】「“自分らしく生きる”の伴走者となる」~愛workの相談は就活相談だけじゃない~
- 2020年10月22日
- 【第67回】多彩なオンラインセミナーをご活用ください
- 2020年09月24日
- 【第66回】ジョブカフェ愛workは、移転リニューアルします!
- 2020年08月27日
- 【第65回】企業向けセミナー、オンライン化の舞台裏
- 2020年07月22日
- 【第64回】愛媛への就業をあきらめない ~コロナ禍のUIターン相談~
- 2020年06月25日
- 【第63回】~変化に敏感であるために 愛媛県内の採用・就活状況とこれから~
- 2020年05月28日
- 【第62回】~新型コロナウイルスで一変した社会と就活 現場で感じるリアル~
- 2020年04月23日
- 【第61回】~コロナウイルス感染防止対策の中の就活~
- 2020年03月26日
- 【第60回】~愛媛の若者働き方アンケート実施しました~
- 2020年02月27日
- 【第59回】~あらためて価値観を問う~
- 2020年01月23日
- 【第58回】~チームの効果を高めるには心理的安全性が重要~
- 2019年12月26日
- 【第57回】~働き方改革について思うこと~
- 2019年11月28日
- 【第56回】~「肩書き」で自己PR~
- 2019年10月24日
- 【第55回】~職業人生スタートの環境について 入社1ヶ月のアルバイトが悩んでいたら~
- 2019年09月26日
- 【第54回】~感情のコントロール 絵本から学ぶ~
- 2019年08月22日
- 【第53回】~よりよいUIJターン就職につながるために~
- 2019年07月25日
- 【第52回】採用くださった企業に会ってきました~社員が続けたいと思う会社&行動を生み出す「自己効力感」を高める仕組み~
- 2019年06月27日
- 【第51回】イマドキ新入社員早期離職のなぜ?~新卒短期離職者の本音と最近の新社会人の価値観から考える離職防止対策~
- 2019年05月23日
- 【第50回】~キャリア教育の新メニュー開発!自分の考えを伝える楽しさ~
- 2019年04月25日
- 【第49回】~16年目の本気!ジョブカフェ愛ワークパンフレットできました~
- 2019年03月22日
- 【第48回】~人生のサポーター~
- 2019年01月24日
- 【第46回】~一年の計は元旦にあり あなたの今年の目標は?~
- 2018年12月27日
- 【第45回】~高校時代にキャリア意識を高める重要性 高校生向け集団討論セミナーを実施して感じたこと~
- 2018年11月22日
- 【第44回】~働き始めてからの方が・・・悩みは深く、多種多様!?~
- 2018年10月25日
- 【第43回】~若者世代のUIJターンについて~
- 2018年09月27日
- 【第42回】~自らの人生をデザインすることがもつ力~
- 2018年08月23日
- 【第41回】~関係性と成長機会~
- 2018年07月26日
- 【第40回】~県外学生は愛媛の企業を知る機会を求めています~
- 2018年06月28日
- 【第39回】~「気づき力」で人生を豊かに~
- 2018年05月24日
- 【第38回】~愛workってこんなこともしてるんです!「イキイキ×ジンセイ」の大人セミナー~
- 2018年04月26日
- 【第37回】若手社員の2年目が大事?!
- 2018年03月22日
- 【第36回】「きくこと」「きいてもらうこと」の幸せ
- 2018年02月22日
- 【第35回】新メニュー「ライフキャリアチェック」できました!~仕事のこと、人生のこと、ちょっと立ち止まって考えてみませんか?~
- 2018年01月25日
- 【第34回】~企業改革を進めるモデル支援事業~
- 2017年12月21日
- 【第33回】~接する若者の気持ちに関心を持つ~
- 2017年11月23日
- 【第32回】~人生100年時代を迎える~
- 2017年10月26日
- 【第31回】~一般求職者が集まれる場、「tsudoi」~
- 2017年09月21日
- 【第30回】 ~子ども向けプロジェクト始動しました~
- 2017年08月24日
- 【第29回】 ~一般社団法人 えひめ若年人材育成推進機構のこと~
- 2017年07月20日
- 【第28回】キャリアコンサルタントってどんな仕事?!
- 2017年06月22日
- 【第27回】 ~えひめの未来を担う!Uターン学生のソコヂカラ~
- 2017年05月25日
- 【第26回】~ジョブカフェ愛workのイベントから見る就活生の動き~
- 2017年04月20日
- 【第25回】~地域のキャリアセンターへ~
- 2017年03月25日
- 【第24回】~家庭でできる「キャリア教育」~
- 2017年02月23日
- 【第23回】~家庭でできる「キャリア教育」~
- 2017年01月26日
- 【第22回】~愛媛にUIターンを考える若者とは?~
- 2016年12月22日
- 【第21回】~新卒採用選考についてキャリアコンサルタントとして考えること~
- 2016年11月24日
- 【第20回】~ジンセイを変える11日間「社会人基礎力実践講座~就活道場~」~
- 2016年10月27日
- 【第19回】~辞めそうな若者が踏みとどまるとき~
- 2016年09月22日
- 【第18回】~子どもは可能性に満ち溢れている~
- 2016年08月25日
- 【第17回】~学卒未就職者の支援にはピアサポートが有効~
- 2016年07月28日
- 【第16回】~キャリア教育の現場から~
- 2016年06月23日
- 【第15回】 ~企業と求職者の出会いのカタチを模索しています~
- 2016年05月26日
- 【第14回】 ~新入社員が会社や仕事になじむとき~
- 2016年04月28日
- 【第13回】 ~4月1日てんてこ舞いの中で~
- 2016年02月25日
- 【第11回】 ~いい会社を増やす取り組み「ヒトカラえひめプロジェクト」~
- 2016年01月28日
- 【第10回】~保護者にも知ってほしい!最新の子どもの就活・採用担当者の本音~
企業向けの支援事業
地元志向の求職者多数来場
合同会社説明会来春卒業予定の学生を対象に会社説明会を開催し、地元企業の魅力を発信する場を提供します。
即戦力と出逢おう
若年求職者合同就職面接会若者(一般求職者及び来春卒業予定学生)と求人企業の採用担当者が一堂に会する合同就職面接会を開催し、双方にマッチングの機会を提供します。
優秀な若者に向けて
企業・若者交流会(ジョブ・コラボ)若者と社会人とがリラックスして交流します。企業にとっては企業アピールの場となり、若者にとっては就職先の選択肢を広げるチャンスとなります。
新入社員向け・採用担当者向け等
各種セミナー入社3年以内の新入社員向けセミナーや、中小企業の採用担当者向けセミナーなどを行います。
企業が掲載されている関連サイト

ヒトカラえひめ ~採用・育成・定着のストーリー~
「思った人材が採用できない」「最近の若者の育て方が難しい」等々。課題解決に向けて、「若年人材の採用・育成・定着」に積極的に取り組み、成果を上げている県内外の企業を訪問調査研究し、企業の皆様に情報提供するWEBサイトです。
人から始まる成功企業ストーリーをぜひご参照ください。

マルワカリWEB ~若者目線で企業を紹介~
若者目線で愛媛の企業の魅力を「発見」し「伝える」サイトです。「企業のHPは見たけど会社の雰囲気がわからない」「どんな人と一緒に働くのか知りたい」といった就活する若者の声。自社の魅力を若い人に伝えたいけど、どうしたら?」という企業の声。
こうした声に応えるべく、現役学生が取材してリアルな現場の魅力を伝えます!今後も愛媛の中小企業をどんどん掲載していきます。
掲載企業も募集中です!興味がある企業様はジョブカフェ愛workまでお問合せください。

愛workナビ ~正社員の求人情報サイト~
ジョブカフェ愛workが、若者向けに発信する企業の求人情報サイトです。掲載企業は随時更新中です!
掲載ご希望の企業様はジョブカフェ愛workまでお問合せください。
活動報告
PDFをご覧いただくには、最新版のAdobe® Reader®が必要になります。 Adobe - アドビ システムズのウェブサイトから無料でダウンロードできます。
入会のご案内
一般社団法人えひめ若年人材育成推進機構の会員を募集しています
当機構は、若年者の就職・職場定着支援、人材育成を実施することにより地域社会の活性化に資するという目的にご賛同頂いた経済団体、教育機関、保護者団体、民間人材育成事業者、NPO法人、有志企業及び個人に会員になって頂いております。
年会費として頂いた会費につきましては、教育機関で実施するキャリア教育、企業への職場定着支援等の、国・県の委託事業及び補助事業以外の独自事業のために活用させていただきます。
企業会員特典
-
新卒対象合同会社説明会のご案内 (毎年3月開催)
●5口以上/参加料 無料
※応募企業多数の場合には、会員口数順となります。 -
社員教育に利用できる出前講座(無料)
社内研修の有無は、若者の採用や定着にとって大きなポイント。自社の課題に合わせて、社内で実施できることから好評です。口数に応じ、「出前講座メニュー一覧」からご希望に合わせて実施します。『出前講座メニュー』はこちら
●3口~5口/3時間以内(1回)
●6口~10口/6時間以内(2回)
●11口以上/9時間以内(3回)
※①③を併せてご利用いただく場合は、いずれかの料金をいただきます。但し、20口以上の会員はこの限りではありません。
合同会社説明会 5万円
出前講座利用 1回3時間 3万円 -
情報提供等
UIターン希望求職者情報・会員限定「人事担当と学生の交流会」等のイベント案内の他、人材採用や定着に役立つ情報を定期的に提供します。
お申し込みについて
企業会員について
ご賛同いただける企業様はジョブカフェ愛workまでお問合せください。
お申し込みご希望の企業様は下記の申込書(PDF・Wordのいずれか)をダウンロードしてお申し込みください。
企業会員申込書
個人会員について
現在、募集を休止しております。
愛媛の若者が、地域社会全体の協力を得てイキイキと働ける環境を目指し、キャリア教育等の充実を図る目的として、個人会員を募集しています。若者の育成に一役かっていただけませんか?
お申込みご希望の方は下記の申込書(PDF・Wordのいずれか)をダウンロードしてお申し込みください。
個人会員申込書
- 個人会員申込書(PDF)
- 個人会員申込書(Word)
PDFをご覧いただくには、最新版のAdobe® Reader®が必要になります。 Adobe - アドビ システムズのウェブサイトから無料でダウンロードできます。
機構会員に関するお申し込み・お問い合わせ
089-913-8685
電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようにお願いいたします。
必要事項をご記入のうえお問い合わせください。
南予・東予ブランチのご案内
ジョブカフェ愛workは、地域のニーズに応じたきめ細やかなサービスを提供するため、宇和島市にジョブカフェ愛work南予ブランチ(愛媛県南予地方局内)、西条市にジョブカフェ愛work東予ブランチ(愛媛県東予地方局内)を設置し、現地のコーディネーターが地方企業と若者とをサポートしています。
南予ブランチ
所在地 | 〒798-8511 愛媛県宇和島市天神町7番1号 愛媛県南予地方局5階 |
---|---|
TEL | 090-1329-8189 |
東予ブランチ
所在地 | 〒793-0042 愛媛県西条市喜多川796番1号 東予地方局4階 商工観光室内 |
---|---|
TEL | 090-1323-8189 |