【11/7,11/13,11/14】南予・中予・東予開催 管理職向けセミナー -参加者募集-

開催日
①11月7日(金)
②11月13日(木)
③11月14日(金)
会場
①宇和島商工会議所
②松山商工会議所
③SAIJO BASE(ひと・夢・未来創造拠点複合施設)

なぜ若者が辞めるのか?若者の行動にはワケがある!「若手社員の育て方と離職対策セミナー」

■セミナー内容
①理想の組織づくりとは
②脳の仕組みとモチベーションのメカニズム
③離職しない組織を作るための対策
④管理職としてのぶれない軸

■こんな方におススメ!
◎以前と比べ、若者の早期退職が気になっている/経営陣も気にかけている
◎若手社員からも、上司や職場に関する悩みの声を耳にすることがある
◎若手社員の育成が難しい・・・という声が社内から上がっている
◎若者の離職防止につながるチームづくりのポイントを知りたい!

■講師紹介
キャリア共育研究所 所長 清水 美穂(しみず みほ)氏
有限会社ミートハウスフジタにて職業訓練の指導、キャリアコンサルタントとして離職者や企業の人材育成に従事。在職者や失業者のカウンセリング、企業研修、自社でのマネジメントから様々な職場でコミュニケーション不足による離職や生産性の低下があることを実感。2017年に同社人材育成部門をキャリア共育研究所と名称を改め、所長に就任。管理職セミナーチラシ 組織における定着や生産性向上につなげるため、「この職場で長く勤めたい」と思えるコミュニケーションの手法や関係づくりのサポートを行う。育成に携わった人数は2万人を超える。

イベント詳細

開催日
①11月7日(金)
②11月13日(木)
③11月14日(金)
時間
各13:00~16:00(3時間)
会場
①宇和島商工会議所
②松山商工会議所
③SAIJO BASE(ひと・夢・未来創造拠点複合施設)
対象
愛媛県内の中小企業の管理職及び人事担当者
定員
各30名
※1社2名まで
チラシをダウンロードする
申し込む