レポートイベント

「みっけ!~ここが僕らの出発点~」を開催し、学生とが社会人と交流しました!



2024年12月8日(日)に開催された「みっけ!~ここが僕らの出発点~」では、愛媛の魅力ある企業10社と学生約40名がコアな交流を行いました。

 

「みっけ!~ここが僕らの出発点~」とは
 企業と学生の縁を結び、みんなが走り始める「出発点」となるイベントです。仲間を作って、情報共有したり、励ましあったりしながらがんばれる。そして、企業さんが学生の就活を全力応援&サポート!右も左もわからない不安な状態で、1人でがんばらないといけないイメージがある就活を、このイベントに来ることからみんなで楽しくスタートできます。
 本イベントは、愛work、合同会社Cheer for、愛媛大学 教育・学生支援機構とコラボレーションして企画・運営されています。会場は、愛媛大学のE.U. Regional Commons 1F 地域交流スクエアをお借りして行われました。

   

 グループ交流では、企画・運営の学生が考えたオリジナルすごろくがテーブルに登場。「学生が魅力を感じる企業は?」「企業が思う就活で大切なポイント」「理想の上司は?」など、マス目に書かれたテーマでディスカッションし、大いに盛り上がりました。
 2社との交流後、企業の魅力発見タイムとしてプレゼンが行われました。交流を通じて学生が感じた社風や技術力など10社分の魅力が発表され、交流できなかった企業の情報も得られる時間となりました。

◇参加学生からの感想◇
・こんなに楽しく企業さんのお話をお聞きすることは中々なく、自分の将来を考える上でとても大切な時間になりました
・企業の方とざっくばらんにお話でき、これまで視野に入っていなかった会社も知ることができました
・堅苦しくなく企業について知ることができました。認知していない企業さんもゲームをしながら話せて楽しかった!
・普段の合同企業説明会では話せないような深い内容を聞くことができて良かった。担当の方のお人柄で、この企業に入りたいと思ってしまうくらい楽しい時間でした

◇参加企業からの感想◇
・学生が何を企業に求めているのか、就活の軸は何なのか、というリアルな声を伺うことができ、とても勉強になりました
・企業の認知を挙げるという点では非常に効果が高く、たくさんの学生の方とフラットな関係でお話しできたのがよかったです
・最後の企業の魅力発見タイムも良かったです!学生が企業のプレゼンをする、というのが面白かった

●参加企業:10社
・株式会社アドバンテック
・株式会社あわしま堂
・社会医療法人石川記念会HITO病院
・愛媛トヨペット株式会社
・佐川印刷株式会社
・株式会社日本エイジェント
・パーソルコミュニケーションサービス株式会社
・株式会社フジ
・株式会社二神組
・株式会社レデイ薬局
●参加学生:愛媛大学、松山大学、人間環境大学、岡山理科大学など約40名