我が社の魅力

charm1
美しい山と海に囲まれた素晴らしい立地で、心安らぐ場を提供!
charm2
ケアのプロ集団が、心身ともに憩える環境を目指す!
charm3
24時間体制の医師が常駐し、安心のバックアップ体制を実現!

写真:一般社団法人南宇和郡医師会 老人保健施設なんぐん館イメージ

一般社団法人南宇和郡医師会 老人保健施設なんぐん館

医療と在宅の中間施設
新しいチャレンジを続ける!

この人に聞きました

写真:本多 芽衣

本多 芽衣

愛媛県立南宇和高等学校卒、令和5年4月入社

会社のコト

利用者の在宅復帰を目指す、医療と在宅介護の中間施設である老人保健施設。超強化型老健で、入退所が多いが、リハビリ職にもいろいろとアドバイスもらえて安心して働ける環境。在宅復帰のためのリハビリと人生の最期をあたたかく看取るターミナルケアが充実している。外国人技能実習生もいて、自分も頑張ろうと思える毎日を過ごせる職場である。

仕事のコト

本多さんは介護職未経験で入社したが、基本から丁寧に教えていただけるため、未経験でも問題はなく、日々感じたことなどを少しずつ振り返り、日記を書いている。「覚えることは多いが新しいことを学ぶことは楽しい、利用者の皆さんと話すことが一番の楽しみである」と語ってくれた。

会社のぞき見スケッチ!

クリスマス会でサンタクロースに変身!

ハート♡に見えてないけどご愛敬!

青い空をバックに文化祭用の生け花。

5年ぶりに外で。やっぱり外は気持ちいい!

*

私が社長です!

写真:社長

なんぐん館施設長 伊藤 孝徳

写真:社長

▲クリックで拡大

会社データ

    ■社名:一般社団法人 南宇和郡医師会
    ■事業内容:介護老人保健施設、通所リハビリテーション、訪問看護、居宅介護支援、定期巡回随時対応型訪問介護看護
    ■事業所:老人保健施設なんぐん館、南宇和郡医師会訪問看護ステーション、南宇和郡医師会居宅介護支援事業所、定期巡回みなみうわ
    ■事業所所在地:南宇和郡愛南町御荘深泥703番地2
    ■設立:平成10年6月1日
    ■代表者:一般社団法人 南宇和郡医師会 会長 伊藤孝徳
    ■従業員数:102名
    ■主な仕事(職種):介護職員、看護職員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、介護支援専門員、支援相談員、事務員ほか
    ■ホームページ:http://nangunkan.justhpbs.jp/

■取材日:2012年02月27日

■最終情報更新日:2025年03月20日