我が社の魅力

charm1
個人販売による「生産の利益<販売の利益」で一次産業と三次産業の一体化!?
charm2
万全の顧客データ管理システムで、お客様一人一人に合った注文を実現!
charm3
儲かる農家のイメージをつくる!農家同士の意見交換で農業の未来を模索中!

写真:(株)吉田農園イメージ

(株)吉田農園

河内晩柑の木成り栽培で会社の
持続的な成長を目指します!!

この人に聞きました

写真:坂本 浩治

坂本 浩治

南宇和高校卒、令和2年入社

会社のコト

吉田農園は愛南町が生産量日本一の河内晩柑で町内トップシェアを誇る。また最近人気の愛媛果試28号や、せとかをはじめ不知火、土佐文旦、甘夏、ポンカン等を栽培している。特に力を入れている河内晩柑は全国の皆様に「河内晩柑といえば吉田農園」と思ってもらえるように品質にこだわって栽培している。吉田農園の河内晩柑は樹上で熟成させる「木成り栽培」が特徴である。社長がこだわる栽培方法で果実の糖度と酸度の調和がとれてうまさが増し、適度に水分が抜けて食感がよくなる。地道な営業活動で販路を開拓し全国に根強いファンがいるのが強み。近年はふるさと納税返礼品としても人気になっている。需要増に伴い園地の拡大にも注力しており、現在は約20haまで広がっている。

仕事のコト

河内晩柑の味と吉田社長の思いにほれ込み4年前に転職された。吉田農園で働くのは本当に熱意のある人ばかり、よりよいものを作りたい、届けたいとの思いで切磋琢磨されている。

会社のぞき見スケッチ!

多い時は1日800件ほどの注文が!電話、FAX、オンラインショップからたくさんの注文が入る。中でも電話注文の占める割合が多く、お客様とも距離が近いのも魅力の1つ。

従業員一同、大切に育てており、美味しく実ることが皆の喜びとなっている。

繁忙期には4つのレーンを使って箱詰め作業を行う。社員同士の中が良くコミュニケーションが取れているため、スムーズな出荷作業ができている。

社員の働きやすさ向上にも積極的に取り組んでいる。働きやすい環境が整っている!

*

私が社長です!

写真:社長

代表取締役 吉田 浩

写真:社長

▲クリックで拡大

会社データ

    ■社名:株式会社 吉田農園
    ■事業内容:柑橘の生産・販売
    ■事業所:南宇和郡愛南町緑甲936
    ■設立:平成24年1月5日
    ■代表者:代表取締役 吉田浩
    ■従業員数:6名
    ■取扱品種:愛媛みかん、ポンカン、土佐文旦、不知火(デコポン)、清見オレンジ、甘夏、河内晩柑
    ■ホームページ:http://www.yoshida-nouen.com/index.html

■取材日:2012年01月16日

■最終情報更新日:2025年03月20日