(株)三協システム
包装技術で世界を包む! 成長意欲が溢れ出す注目企業
渡部 修司
松山工業高校情報技術科卒 平成22年入社
三協システムでは、紙おむつなどの紙製品をパッケージするための機械を設計、製造、販売をしている。30年以上間培ったものを更に飛躍させるため、それぞれの部署が相互理解をして連携していくのはもちろん、社長と社員、会社と社員とのつながりを大切にしている。中でも、、会社運営に関わる部分をオープンにし、社員一人ひとりが考えて行動しているのは大きな強みである。海外でも需要が増え、この先も活躍が期待できる企業だ。
設計した機械を自分の目で確かめることができるのが、設計の醍醐味と語る渡部さん。実際に機械が動いているところを細かくチェックして、設計に活かしている。尊敬している先輩も多く、論理的根拠を持って説明してくれる点は、特に見習っているという。今後は、図面の隅々までを理解していくと共に、お客様との対話などのプラスアルファのことができるように、一歩一歩堅実にいきたいと語った。
先輩が丁寧に教えてくれるので、未経験者もスキルアップできる!
お腹がすいてはよいものも生み出せぬ!休憩の時間も大切に。
世界へ羽ばたく機械が生まれる、神聖な場所。設計した機械の動きを自分の目で確かめている!
酒豪も発覚!?年1回のお楽しみ「忘年会」では、笑顔がはじける!
代表取締役社長 毛利逸彦
▲クリックで拡大
◆◇◆マルワカリ学生スタッフの取材後記◆◇◆ ※ニックネームで掲載しています。 【はるさんの取材後記】 HPを見てもあまりピンときませんでしたが、機械や機械が動いている様子を見て、その生産性に驚きました。 その機械を作っている人たちはというと…とっても笑顔が素敵な方たちばかり!機械の需要は多く、忙しい時期であるはずなのに、どの部署にお邪魔させていただいても、イキイキと仕事されていました!! そんな社員さんたちが輝くために、働く環境を整えているのは社長さん!とってもとっても社員想いの社長さん!一人ひとりと向き合う時間をつくり、まるで親子のように大切にされています。その想いがあまりにもあたたかくて、「私もこんな場所で働きたい!」と強く思いました。 世界に誇る技術力だけでない、三協システム様の魅力を少しでも伝えることができれば幸いです。大変お忙しいところ、取材にご協力いただきありがとうございました。
■取材日:2025年01月31日
■最終情報更新日:2025年03月20日
感動を生み、価値を生み、 物語を生み出す。
適材適所で「得意」を活かせる! 明るい空間と美味しい食事が自慢
こだわりは地元素材! 四国 トップシェアのメーカーです!
誰もが認める確かな技術力!! 働く楽しさを第一に考える会社!
県内の病院に医療機器等を販売 やりがいのある営業をあなたも!
四国でいちばん大切にしたい会社大賞受賞! 地域でも、世界でも愛されるお菓子の会社