ネッツトヨタ南国株式会社
|
||
---|---|---|
|
|
|
社員みんなが自ら考え、発信する。当社ではルールやマニュアル、上司からの命令は一切ありません。社員自身の気づきやお客様からの苦情を出発点に、各職場や全社の横断的なプロジェクトチームで話し合いを行い、改善に結びつけます。このプロジェクトチームでは多数決で判断せず、全員一致で物事に当たることが原則。現場の社員の発言を促すために課長以上は出席しません。「考える―発言する―行動する―反省する」を人間的な成長サイクルと考え、どうすればお客様に喜んでいただけるか、どうすればもっと良い職場になるか、社員一人ひとりが考えることを大切にしています。
![]() |
|
|
|
---|
新車販売台数、年間売上高とも更新を続け、10年前と比較し約2倍に。若者の車離れ、高齢化・少子化が進む高知という土地柄、同社を取り巻く環境は決して甘いものではない。しかし新車販売台数、年間売上高とも更新を続け、10年前と比較し約2倍に伸びている。その原動力は、12年連続でトヨタ販売会社における顧客満足度ナンバーワンからも分かるように、お客様の喜ぶ顔を求めて高いモチベーションで仕事に挑む社員たちに他ならない。
![]() |
1.新卒採用では一人ひとりの学生が企業理念に合うか見極めるために適切な時間を設定しましょう。 2.会社のルールやマニュアルが、社員育成にとって最適な内容となっているか、再検討しましょう。 3.採用の際には、可能な限り情報を開示し、ミスマッチをなくしましょう。 |
---|
企業名:ネッツトヨタ南国株式会社 |
---|
住 所:高知県高知市南川添4-28(高知本店) |
設 立:1980年4月 |
従業員数:133名(2014年1月現在) |
http://www.vistanetz.com/ |