株式会社平野(平野薬局グループ)
|
||
---|---|---|
|
|
|
地域のかかりつけ薬局として大切なこと この業界を目指す学生たちの間では「平野は厳しいが、他ではできない勉強ができる」という評価をいただいています。学習型企業を目指す当社は、勉強したい人たちに対して等しく機会を与えています。薬局という職場は地域の皆様の健康を支える重要なポジション。常に最新の情報と安全・安心なサービスを提供できる人材を育てることが使命です。人材育成を重視し、地域のみなさまの「かかりつけ薬局」となることを念頭に、社員一同日夜研鑽しています。
![]() |
|
|
|
---|
一人ひとりのライフプランを支え合う 「学習型企業」としての取り組みがほぼ定着してきた一方で、そこで歩みを止めるのではなく更なるビジョンを掲げ邁進する同社。その陰には社員満足を第一に考えた平野社長の優しさも垣間見える。 毎年の忘年会や新入社員歓迎会、研修後の食事会には社員の家族もそろって参加。社員の子供はみんなの子供と、互いにフォローしながら20年、30年後の未来を共有し助け合う。 それを象徴する心温まるエピソードを平野社長は紹介してくれた。30代のシングルマザーが2人の子供を抱え入社、子供は下校すると職場へやってくる。そこで別の薬剤師が勉強を教え、職場全員で子供の面倒を見たおかげで、その子は国立大学を卒業し、今春私立の大学院に入学し、臨床心理士を目指している。
![]() |
1.自社のビジネスモデルと人材要件が一致しているか検証しましょう 2.職場を横断する委員会活動の設立を検討してみましょう 3.社員の家族との交流をしてみましょう |
---|
企業名:株式会社平野(平野薬局グループ) |
---|
住 所:今治市北宝来町2丁目2番地22 |
創 業:開業 1950年 |
設 立:1982年 |
http://www.hirano-pharmacy.co.jp/ |