ハンバーガーメニュー
CLOSE

相談しやすい

株式会社ANAエアサービス松山

https://www.asmyj.ana-g.com/

株式会社ANAエアサービス松山
エ リ ア/ 松山市
本社住所/ 愛媛県松山市南吉田町2731
職  種/ 旅客サービス業務、貨物・グランドハンドリング業務、オペレーション業務、総務・企画・品質管理業務
業  種/ 空港地上支援
業務内容/ 松山空港のANAグループや国外の受託航空会社運航便等の旅客サービス業務、グランドハンドリング業務、オペレーション業務等。
年間休日/ 116日
福利厚生/ 社会保険制度、ANAグループ優待搭乗制度、共済会制度、他
従業員数/ 237名、男 92名、女145名

中四国唯一のANAグループ空港運営会社として、ANAの一翼を担っています。当社は部署間の垣根が低く、社員同士のコミュニケーションが取りやすい風土があり、「想い」を持った社員一人ひとりが挑戦心を大切に切磋琢磨しています。互いに助け合い、仲間を想う行動が私たちの強いチームワークに繋がっています。

インターンシップ参加対象/
2027卒、文理不問

形態:オープン・カンパニー、開催時期:2025年8月29日、実施日数:1日、場所:松山空港、内容:当社の会社概要と、業務内容(旅客サービス業務・グランドハンドリング業務・オペレーション業務など)について、業務見学を交えながら空港地上支援業務全般をご説明・ご紹介します。
マイナビ2027よりエントリーをお願いいたします。
問合せ先:総務部総務課 TEL:089-972-5679

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 若いうちからチャレンジ
  • 愛媛に誇りを持てる仕事
インターンシップ申込

キコット株式会社 アズマ補聴器センター

https://kicoto-recruit.jp/

キコット株式会社 アズマ補聴器センター
エ リ ア/ 新居浜市
本社住所/ 愛媛県新居浜市坂井町2丁目2番18号
職  種/ 販売職
業  種/ 補聴器販売
業務内容/ ・補聴器販売に関わる業務
(補聴器の掃除・調整・カウンセリング・販売、聴力測定など)
・店舗運営業務(販促の立案など)
年間休日/ 118日
福利厚生/ 認定補聴器技能者資格取得支援制度、社員旅行(国内・国外)、企業型DC、他
従業員数/ 15名、男0名、女15名

働きやすい環境づくりのためには、お互いに何でも話し合える雰囲気が大切です。社員が交流できる場をつくることで、上司と部下、先輩と後輩の垣根なく、なんでも相談できる関係が築けるようにしています。入社後は認定補聴器技能者の資格取得を目指します。資格取得に関する費用は会社が全面的にサポートするので安心です。

インターンシップ参加対象/
2026、2027卒、既卒

弊社webサイトの「ENTRY」よりお申込みください。

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 教育制度が充実
  • 愛媛に誇りを持てる仕事
インターンシップ申込

一般財団法人休暇村協会 休暇村瀬戸内東予

https://www.qkamura.or.jp/toyo/

一般財団法人休暇村協会 休暇村瀬戸内東予
エ リ ア/ 西条市
本社住所/ 東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5F
職  種/ ホテルスタッフ(フロント、レストラン)、
料理スタッフ、管理スタッフ(総務、経理)
業  種/ 宿泊業
業務内容/ フロントではチェックイン、チェックアウト、レストランではビュッフェや会席等の食事サービスを担当します。
年間休日/ 110日
福利厚生/ 育児休暇、通勤手当、職員利用割引
従業員数/ 66名、男26名、女40名

休暇村は、国立公園・国定公園等の日本有数のすばらしい自然を、より多くの方に楽しんでいただくための拠点として整備され、地域と密着した、35通りの個性豊かなサービスを提供しています。どなたでも安心してご利用いただける快適なホテルを目指し、日々サービスの向上に尽力しています。

インターンシップ参加対象/
全学年対象

インターンシップ日程/2025年8月4日(月)~24日(日) ※日程の相談可
■実施場所 休暇村瀬戸内東予
■実施形式 仕事体験型
■インターンシップ内容
 レストラン、キャンプ場、海の家などの接客及び裏方業務の体験
■受入人数:2名
■エントリー方法
 電話もしくはメール(toyo@qkamura.or.jp)にて担当:谷本宛にお申込みください。

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 教育制度が充実
  • 愛媛に誇りを持てる仕事
インターンシップ申込

(ALSOKグループ)愛媛綜合警備保障株式会社

https://www.alsok-ehime.co.jp/

(ALSOKグループ)愛媛綜合警備保障株式会社
エ リ ア/ 松山市
本社住所/ 愛媛県松山市空港通二丁目6番27号
職  種/ 総合職(機械警備・空港保安・警備輸送)、営業職、技術職
業  種/ 警備業・警備請負業
業務内容/ 機械警備、松山空港国際線の保安検査、貴重品運搬警備、防災点検などが主力業務。近年はドローンや情報セキュリティにも対応。
年間休日/ 105日
福利厚生/ 奨学金代理返還制度、法人契約による社員割引、入社時特別有給
休暇(条件あり)
従業員数/ 770名、男660名、女110名

愛媛県初の警備会社として1967年に設立!安定と実績を兼ね備えた会社!教育制度が充実!警備に関する資格試験の費用は全額会社が負担!検定講師も多数在籍、合格率も県内トップクラス!警備職は様々な局面に備えるため、機械警備・空港保安・警備輸送など多岐にわたって展開!新卒採用は営業職・技術職も募集中!

インターンシップ参加対象/
2027卒、文理不問

<毎年好評の夏の1day業界研究セミナー、今年は4日間開催!>
・6月19日(木) ・7月24日(木) ・8月15日(金) ・9月9日(火)
 [いずれも9時から17時30分まで。ALSOK愛媛綜合警備保障にて。]
マイナビ2027からエントリーしてください。

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 教育制度が充実
  • 職種が多い
インターンシップ申込

株式会社縁ガーデン

https://www.oh28ya.com/branchf/matsuyama/

株式会社縁ガーデン
エ リ ア/ 大洲市
本社住所/ 愛媛県大洲市長浜甲581番1
職  種/ ガーデナー、営業
業  種/ 造園業
業務内容/ お客様とコミュニケーションを取りながらお庭のプランを考え庭木の伐採、剪定作業を行います。エクステリア工事も行っています。
年間休日/ 113日
福利厚生/ 成長支援制度、資格取得支援制度、親孝行手当制度
従業員数/ 3名

弊社は全国展開のFC店です。技術の習得だけでなく、各種資格取得支援など社員満足の充実を図ることを第一に考え実践しています。チームワークやコミュニケーションを大切にし、お庭を通じてお客様と深い関係を築くこと、達成感等を味わえます。フォロー体制も充実している為、未経験の方でも安心して働くことができます。

インターンシップ参加対象/
専門学校、大学生、既卒者(3年以内)

随時受付中です。
弊社WEBサイトのお問合せフォームよりお申込みください。

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 教育制度が充実
  • 若いうちからチャレンジ
インターンシップ申込

西尾レントオール株式会社

https://www.nishio-rent.co.jp/

西尾レントオール株式会社
エ リ ア/ 松山市
本社住所/ 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目11-17
職  種/ 営業職、事務職、フロント職、技術職、
業  種/ 総合レンタル業
業務内容/ NISHIOは、【建設機械】や【イベント用品】等のレンタルや商品開発を手がける”総合レンタル会社”です。
年間休日/ 122日
福利厚生/ 育児休暇制度、寮・社宅制度、奨学金返済支援・代理返還支援制度、他
従業員数/ 2411名、男1941名、女470名

NISHIOはレンタルを通じて快適な街づくりや環境対策事業、災害復旧復興の現場など、あらゆるシーンで世の中を支えています。お客様は建設会社、道路会社、ゼネコンなど法人向けで知名度低めですが、実は国内外に営業ネットワークを展開し、売上高は業界トップクラスです!

インターンシップ参加対象/
卒業年度・文理不問

夏のインターンシップ随時受付中。
相談しながら、オーダーメイドのインターンシップを実現します!
(過去インターンシップ例:ICT施工に関わる最新機器操作体験。搭乗。請求書や見積書作成。地元の街をつくる営業同行。などなど)
担当上村宛にメール(haruka.kamimura@nishio-rent.co.jp)にてインターンシップ希望!とご連絡ください。

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 教育制度が充実
  • 若いうちからチャレンジ
インターンシップ申込

株式会社よしだ

https://www.reform-yoshida.com/

株式会社よしだ
エ リ ア/ 新居浜市
本社住所/ 愛媛県新居浜市西の土居町1-3-42
職  種/ 営業
業  種/ 建設業
業務内容/ お客様からの多種多様なリフォームに関するご要望を聞き、そのご要望を実現させていく業務です。
年間休日/ 120日
福利厚生/ 育児休暇制度、通勤手当、資格取得支援制度
従業員数/ 31名、男22名、女9名

創業77年の技術を活かし水廻りや増改築など住まいの事なら何でも解決する住宅リフォーム専門企業です。西条市、新居浜市、四国中央市、観音寺市に店舗を構え地域密着型の経営を目指しております。「安心・感動・スピード」をモットーとして取り組み、現在では14000件以上のお客様にご愛顧いただいております。

インターンシップ参加対象/
2027、2026卒

インターンシップは年間を通して随時開催中です。リフォームよしだの業務内容や雰囲気をしっかりと感じ取って今後の就活に活かしてください。往復の交通費は弊社にて負担いたします。
担当野口宛にメールにてお申込み下さい。日程に関して、ご要望にお応えできるように配慮させていただきます。

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 教育制度が充実
  • 給与(収入)に自信あり
インターンシップ申込

リージョナルデザイン株式会社

https://www.regional-design.co.jp/

リージョナルデザイン株式会社
エ リ ア/ 新居浜市
本社住所/ 愛媛県新居浜市大生院2151番地の10 東予産業創造センター内
職  種/ 行政コンサルタント、キャリア教育
業  種/ 行政コンサルタント
業務内容/ 地方公共団体(市町村及び県)の受託業務が中心で、政策分野の調査業務や計画策定業務を受託する専門機関です。
年間休日/ 121日
福利厚生/ 子育て期間中に短時間勤務に変更可、育児休暇、社会保険、労働保険、退職金制度
従業員数/ 7名、男4名、女1名 役員2名

①業務の魅力
地方公共団体(市町村及び県)の受託業務は、総合政策、都市計画、保健福祉、こども子育て、男女共同参画、人権計画、スポーツ、教育振興、学校再編計画、まちづくり計画等多様で、公共団体の政策を代行し、住民や地域に貢献する仕事です。
②キャリア教育
中学生から大学生対象に様々な企画提案します

対象/理系(都市計画、建築土木、社会工学全般)
文系(総合政策、法文、データサイエンス、経済)

日程:8月~9月 ※希望に合わせることもできます。
内容:受託業務の政策分野実践体験となります。5月時点では保健福祉、人権、こども計画が確定。社員と一緒に業務実践体験してもらいます。
時間:8時間 日数:5日or10日 ※日数は希望に合わせます
当社HPのインターンシップ応募で申し込みor電話番号0897-47-3636 担当:安孫子、柴﨑、隅田へ連絡ください

魅力テーマ

  • 相談しやすい
  • 県外や海外で活躍できる
  • 若いうちからチャレンジ
インターンシップ申込