第3回キャリアデザインイベントを開催しました。
11月21日(土)に、河田真誠氏をゲストにお迎えして、キャリアデザインイベント『望む未来へ一歩踏み出す「迷わない自分」を育てる質問ワークショップ』を開催いたしました。コロナ禍の今だから改めて考えたい、自分自身のこと、仕事のこと、未来のこと。オンラインでの開催により、全国各地から27名が参加されました。参加者は講師からの質問に答える個人ワーク行い、それをグループでシェアすることで楽しみながら考えを深められました。講師の話を聴いて、参加者からは「悩みへの向き合い方に気づいた」との声がありました。最後は「メモを取る」「やったことがないことは、とりあえずやる」など、それぞれが望む未来へ向けての一歩としてアクションしたいことがたくさん寄せられ、エネルギーが溢れる状態でイベントが終了しました。
こんな感想をいただきました。
・質問を自分にすることは今まであまりなかったため、とてもいい機会になりました。
・やらない、できない理由を考えていたと気づきました。
・グループワークを通していろんな方の価値観や考え方を知れて刺激になりました。
・とても楽しかったです。シェアしたことで自分の本心に気づけましたし、他の方のお話しが参考になりました。
・参加者が主体的に楽しみながら会話をしていたので凄く良い場だなと思いました。
・最も大切にしている『自分らしさ』への理解が深くなりました。
・「人の話・アドバイスを聞かない(鵜呑みにしない)」という話が印象に残りました。人の話はヒントとして参考にして、自分で考えて決める、ということを訓練して積み重ねていければと思いました。
踏み出した一歩の先で、もしもまた道に迷ったら。誰かの声に耳を傾けるのではなく、自分に問いかけ自分の心の声を聞いてあげてくださいと真誠氏は著書の中で語っておられます。進む道はいつだって、自分の中にあるのですから。そして、ジョブカフェ愛workは伴走者としてみなさんを応援し、キャリアをデザインすることをお手伝いします。