「頭のいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」
①記憶力がアップする
②ロジカルシンキングができる
③問題解決力が高まる
④プレゼンがうまくなる
⑤モチベーションが上がる
⑥勉強力が高まる
・・・と言われている方眼ノートメソッド。
外資系コンサルタントや東大生が、「なぜ方眼ノートを使うのか?」をひも解き、実際に方眼ノートを使いながらその世界観を体感します。
仕事で使える会議資料の作る方、トヨタ、P&Gでの活用例の紹介の他、ご自身のお悩みについて解決する方眼ノートのワークを行います。
《 講師プロフィール 》
浅岡 志麻
(一社)日本ノートメソッド協会認定方眼ノートトレーナー
大学卒業後、子ども英語教室講師を経て、採用コンサルティング会社にて中小企業の新卒採用サポートや、大学生の就職支援業務に従事。
2018年10月に“教えない”学習塾「ミライ∞ラボ」を開校。「子どもの、人として自立し、自ら考えて行動できる子供たちを育てたい。」という理念のもと、子どもたちが楽しみながら主体的に学ぶ場を運営。
《 お申込み 》
お申込み受付後、確認メールをお送りします。
※「ai-work.jp」のドメイン受信設定をお願いします。
セミナー前日の15時までにzoomアクセス用のURL・ID・パスワードをメールで お知らせします。
※メールが届かない場合は、ご連絡ください。
※申込み後のキャンセルは必ずご連絡ください。当日のキャンセルにつきましては、必ずお電話でご連絡ください。(TEL) 089-913-8686
#方眼ノート #ロジカルシンキング #記憶力アップ #モチベーション #プレゼン力