我が社の魅力

charm1
「人をおくる」という意義ある職業。常に仕事にやりがいを感じられる!
charm2
定期的に女性提言委員会を開催!女性の細やかさを積極的に社内に取り入れる環境。
charm3
「葬儀社≠暗いイメージ」明るいオフィス!和気あいあいとした社風!

写真:(株)ムラタイメージ

(株)ムラタ

継承と革新で約100年の歴史!
「人をおくる」意義深い仕事

この人に聞きました

写真:羯磨 伸一

羯磨 伸一

愛媛大学卒 2019年入社

写真

会社のコト

創業から100年以上続くムラタは、葬式など葬祭に関する一切を請け負っている歴史ある企業。その歴史におごることなく、常に創業当時の地域貢献の精神を忘れず、またよりよい職場環境を目指し新たな社員教育に取り組んでいる。約半数いる女性社員の意見を取り入れる女性提言委員の開催や、一日一枚社員同士で感謝を書き合う「ありがとうカード」実施など。人をおくるという意義ある職業で、次の100年に向かっていく。

仕事のコト

お客様との葬儀の打合せから葬儀の運営までをご担当されている羯磨さん。お客様に寄り添った葬儀とは何か?常に考えられながら仕事をされているそう。お別れは十人十色であるため業務において、常に同じことの繰り返しなどないそうです。お客様がご納得いくご葬儀ができるよう、黒子に徹して日々お仕事をされています。「ムラタで良かった」とお言葉を頂けた時は、大変嬉しく、この仕事に誇りを持てる瞬間だそう。多くの方々に支えられている事を忘れず、その方々のお役にたち、そして必要とされる事を目標に、日々の業務に取り組んでいきたいと、今後の抱負も語られました。

会社のぞき見スケッチ!

明るく清潔感あふれるオフィスは3年前に建設したばかり。 カラフルでデザイン性も抜群!

オフィスにある休憩所は日当たり良好で、畳スペースやテレビも完備!

年度初めに行っている「事業計画発表会」では、1年間頑張った社員を称えます!

内覧会や終活セミナー、その他各種イベントで活発に地域の方との触れ合いを大切にしています。

*

私が社長です!

写真:社長

常務取締役 小森谷 ケララ

写真:社長

▲クリックで拡大

若者レポート

◆◇◆経営者からお話をお聞きして◆◇◆
 「女性提言委員会」や「ありがとうカード」の話をお聞きし、企業理念の1つめである「ムラタは人でできています」を高めるための取り組みだと感じました。成長し続ける社員の集合体でなければ、成長し続ける企業にならないという社長の思いから、仕事以外に人として成長できる活動を後押しされていらっしゃると感じました。 (愛workスタッフ)

◆◇◆マルワカリ学生スタッフの取材後記◆◇◆※ニックネームで掲載しています。
 今回の取材先は100年以上の長い歴史をもつ葬儀社の株式会社村田。到着してまず驚いたのは、新しくきれいでデザイン性の高い、おしゃれなオフィス!オフィス内も壁紙や椅子に黄緑色やオレンジ色など明るい色を使用していて、葬儀社という暗いイメージを払拭するためにあえて選んでいるそうです。また社員さん同士も明るく笑顔のコミュニケーションが活発で、チームワークの良さを感じました。宮脇さんの写真撮影の際には、他の社員さんがニコニコしながら様子を見にいらっしゃる場面もあり、取材もほのぼのとした空気に包まれました。
 社内の雰囲気をよくする多くの工夫に積極的に取り組んでいるムラタですが、今回記事で紹介した「女性提言委員会」や「ありがとうカード」のほかにも「トークセッション」という取り組みを行っています。部署の違う社員同士で30分間、聞き手と話し手に分かれてとにかく話をしようというもので、なるべく年度末までに全員が他部署の社員と話ができるようにという目標のもと行っています。葬儀社は葬儀の依頼を受けてから、本番までの準備期間が短いため社員同士のスムーズな連携が重要になってきます。部署の垣根はあってもそれをお客様や社員自身に感じさせない工夫なのだと思いました。
 私自身今回が10社目の取材となり、愛媛の企業さんの良さを毎回発見できることにやりがいを感じています。今回の村田も、100年という長い歴史におごることなく、常にお客様のため、そして働く社員のためにと挑戦を惜しまない素敵な企業さんでした。取材にご協力いただいた村田の皆様ありがとうございました!(エミリー)


 私は今回の取材が初めてだったので最初とても緊張していました。しかし取材させていただいた若手社員の宮脇さんはとても丁寧に普段の業務についてのことや、その中で自分が経験したことを語ってくださったので、気づくと緊張を忘れて聞き入っていました。中でも印象に残っているお話は、仕事のやりがいについて伺った時に「お客様からありがとうと言っていただいたとき」と仰っていたことです。葬儀という非日常の中で遺族の方と多く触れ合うホールを担当しているからこそ、日常で使われるお礼よりも深い「ありがとう」をもらえることがとても嬉しいそうです。このお話を聞いた時、宮脇さんはこの職業でないと体感できない素晴らしさを感じているのだなと思いました。取材にご協力いただいた(株)村田の皆様、ありがとうございました。(よっしー)

愛WORKナビ 求人情報

会社データ

    ◆事業内容:葬祭に関する一切の請負、葬祭具の製造販売、生花の販売・造花・一般及び装飾品の製造販売、霊柩輸送のためにする一般区域貨物自動車運送事業、一般乗用旅客自動車運送事業(限定)、不動産の賃貸業
    ◆所在地:愛媛県松山市湊町6丁目4-5
    ◆創業:1913(大正2)年
    ◆資本金:2,000万円
    ◆従業員:48名(男:女=26:22)
    ◆売上高:6億5,000万円(2014年度実績)
    ◆事業所:ムラタホール市駅・ムラタビル・ムラタホール西/松山市湊町6丁目4-5
    ムラタホール古川/松山市古川北2丁目20-10
    ムラタオフィス(本社)/松山市南江戸2丁目1-36
    ◆関連会社:(株)村田葬儀社、葬祭式場 ムラタホール、ムラタ寝台車、フラワーショップ ムラタ、エール倶楽部えひめ事務局、Withムラタ、Giftムラタ
    ◆平均年齢:43歳
    ◆平均勤続年数:11年
    http://www.murata-group.co.jp/

■取材日:2016年04月26日

■最終情報更新日:2022年07月27日